MENU
はたの法務事務所[債務整理]
アーカイブ
MFK'sROOM中の人(もふこ)
ブロガー
ねこ好き、子ども好きのワーママ(2児)ブロガーです。
✔︎法律業界実務10年超
✔︎法律系ライター5年目
✔︎資格試験情報のシェアやレビュー
✔︎法務(一般・弁護士)の転職情報etc...
初心者の方にもわかりやすくシェアしていきます!
\MFK 's ROOMでは法律系国家資格取得を目指す社会人受験生を応援しています!春〜夏は各予備校アウトレットSALEの季節!/ click here!

【2024年(令和6年)】行政書士試験リベンジブログ #1|40代ワーママ

2024行政書士試験リベンジブログ
目次

2024年(令和6年)行政書士試験の受験を決めた日

decision
ねこ先生🐾

2024年のレベンジ合格を目指すんだって?!

AIもふこ①

そうなの。
先日「森T🌳」に背中を押していただいて。
でも、行政書士試験の勉強から離れて・・・1年半。
アプリでぽちぽち気が向いた時にやっていたくらい。
行政法も民法も記憶の彼方に葬り去られてるの。
不安すぎる💦

森T🌳にこんな笑顔で背中を押されたらやるしかないよね。

というわけで、もふこリベンジ受験します!
来年あたりから再開かな?
と思っていた行政書士試験のリベンジ受験を決めました。

結局のところ、誰かに背中を押して欲しかっただけなのかもしれないなと思ったり。
ちなみにね、わたしが行政書士試験のリベンジ受験に踏み切れなかった理由がこちら

わたしが行政書士試験のリベンジに踏み切れなかった理由
正直、今は仕事も忙しく任せていただけることも増えてきており日々のタスクが山盛り
夫の仕事のサポートが以前より忙しくなってきた(スタッフが増えたし拠点も・・・)
子どもの習い事が本格的になってきて週末はバタバタに輪をかけてバッッッッタバタ!
単に、行政法が苦手(致命的www)

これまでの他資格試験受験経験から、無理なスケジュールは2度と組まないと誓った!
(マンパワー的に無理なものは無理!家庭が崩壊するし事故でも起こしたら大変。根性でカバーなどできない)
これまでの資格試験に課金してきた金額がすごいことになっているので資金不足

皆さんはどうですか?
勉強時間の捻出が難しいのは、社会人なら共通の悩み。
もう!!
これほんと悩むよね・・・。
だけど、国家資格を取得して得られるものが大きいこともわかっている大人世代のわたしたち。

2024年(令和6年)行政書士試験の受験を決めた理由は?!

ねこ先生🐾

で、受験を決めた理由は何だったけ?

AIもふこ①

それはね・・・・

理由⑴ 実家の相続問題(不動産)

みんな東京にいるので、地方にあるその土地は空き家状態。
すごい田舎の方だしコロナ禍も理由でなかなか行くことができず、手をつけられないままだった・・・。

だけど、身内も家庭環境が少しづつ落ち着いてきたし、法改正で相続登記が義務化されたことをきっかけに我が家も動き出すことに。

うちの家系は、法律関係の人間が1人もいないので、リサーチや必要書類の収集、タスク管理などのサポートはわたしが担当。
年内にはご先祖様のお墓参りを兼ねて、現地調査がてら田舎の方に行く予定です。

いろいろな問題が出てくる年代になりました。

(参考)2024年法改正・相続登記の申請義務化スタート

参考:民法等の一部を改正する法律の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて
   (相続登記等の申請義務化関係 (通達)

ご参考までに、相続登記の申請義務化フローチャートを貼っておきますね。
「義務」なので、正当な理由がなく登記申請義務を怠れば10万円以下の過料の対象になります。

息子タロー

我が家、うまくまとまりますように🙏✨

AIもふこ①

そうだよね。
身内がモメるのを見るのはつらいよね。

出典:法務省「相続登記の申請化に伴う必要な対応」
相続登記申請義務化2024
出典:法務省「相続登記の申請化に伴う必要な対応」

今年の試験で出そうな論点ですよね。
しっかりチェックしておかなくちゃ。

理由⑵ 仕事で必要性を感じる機会が増えた

これまでは、主に企業法務の顧問をメインに扱う法律事務所でパラリーガルとして働いてきました。
(その前に働いていた事務所は不動産がメインで相続、離婚、交通事故、B型肝炎、刑事少し、労働、債権回収など。)

ですが・・・最近、またいろいろと広がりをみせていまして。
外国人関係や労働、その他もりもり盛りだくさんです。

詳細は伏せますが、ここにきてそろそろ取っておくべきだな、と。
完全に直感ですが、来年自分自身が成長するチャンスを掴むには今年がベストだと感じたんですよね。

いきなり即独立開業の行政書士へとは考えていませんが、やはりスキルアップはしたいですしキャリアも諦めたくない。

そんな感じでリベンジ受験を決めました!

ねこ先生🐾

じゃ、合格しなきゃね。
諦めるなよーー。

AIもふこ①

今年は何としても勉強時間を作るわよ

どうする?!行政書士試験対策(リベンジ編)

合格までの道のりは遠いぞ!

で、2024年(令和6年)行政書士試験リベンジ組のわたしの試験対策はこんな感じで進める予定です。
皆さんはどんな予定を立ててますか?!

もふこの目標(方針)
👩‍💻 2022年は1ヶ月半くらいしかまともに勉強できず「過去問」をあまり解けなかったので、2024年はアウトプット中心!!
法改正対策
試験に影響のある2023、2024年法改正をリサーチ
YouTubeの活用【森T🌳 (資格スクエア)、アガルート、伊藤塾】
基本書
2022年の「森T🌳講座(資格スクエア)」がベース
あとは、LECの「出る順行政書士」シリーズが好きなので買う予定
過去問
LECの「出る順行政書士」シリーズが使いやすかったので

また買う予定
記述も使いやすかったですよ。
科目別対策
(法令:択一式、多肢選択式、記述式 対策)
過去問 🔁 テキスト 🔁 条文(六法) 
ぐるぐる作戦
(文章理解対策)
2022年の「森T🌳講座(資格スクエア)」がベース
わかりやすいのでおすすめです。
(基礎知識対策)
ここが問題⚠️ 森T🌳(資格スクエア)単発講座
やってくれないかしら?!
とりあえず時事問題は常に意識しておこうっと。
六法
「判例六法」が好きなので「ポケット六法」と悩み中
2年前の判例六法に書き込みたくさんしてあって見やすいので、改正部分だけ切り貼りしちゃおうかな?!(節約ママ)
模擬試験
資格スクエア未来問、伊藤塾、LEC、アガルート、市販の過去問(LEC)
  効果測定として定期的に受ける予定。法改正情報や予想論点をストックしておく。
アプリ
資格スクエア「法令択一クエスト」「行政書士秒トレ」「ノウン(LEC出る順シリーズについてる)
  お気に入りのアプリなのでアップデート済み
ねこ先生🐾

やる気満々じゃん。

AIもふこ①

なんだろ。
計画立ててるときが1番楽しい説あるよねw
2024年から行政書士試験も法改正があって試験内容変わるし、油断できない⚠️ 手を広げないといいつつも自分に足りない部分があったら単発講座は購入予定です。
2024年受験予定の皆さん!
悔いのないようにやり切りたいですね。
これから辛いことだらけですが頑張りましょう!!
とりあえず、見る回数は減らします。

サマリー

早く実務家として働きたいなぁ〜♪

というわけで、記念すべき第1回のリベンジブログはこの辺で🌛✨
予備校のフルパッケージは、今のわたしには分量が多すぎていつまで経ってもインプットから抜け出せないおそれがあるため、今年度は思い切ってアウトプットメインで勝負!

というのも、これまで勉強してきて1番実力がついたなと実感したのがアウトプットメインの勉強法だったんですよね(ただし、苦しぃぃぃぃぃw)

他資格の勉強や中学・高校・大学受験、何らかの試験対策でよくいわれる王道の勉強法ですが、恥ずかしながら大人になってからめちゃくちゃ効果を実感しています。

それから、模擬試験情報とかテキストの使用感などは、これから順次更新していくのでお待ちくださいね。
ではでは、また次回お会いしましょう!

ねこ先生🐾

寝る前に民法1問でいいから解いておこー🐾

2024行政書士試験リベンジブログ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者もふこ

ねこ好き、子ども好きのワーママブロガー
✔︎法律業界実務10年超
✔︎法律系ライター5年目
✔︎資格試験情報のシェアやレビュー
✔︎法務(一般・弁護士)の転職情報etc...
初心者の方にもわかりやすくシェアしていきます!

目次